こんばんわ、ケイコです。やってきました、台湾!!初日からいろんなことがありました笑 たくさん写真や動画を撮りましたが、それは日本に戻ってから追々アップするとして、旅行プランの参考として1日の行動をまとめていきたいと思います☆ かなりアクティブに動いていますよ!!
台湾旅行1日目!2016年6月23日
1.羽田空港~エバー航空
毎度のことながら当日の朝パッキングして、急いで出発。10:30羽田空港に到着して13:15離陸(本当は12:40離陸予定だった)。今回はエバー航空を利用したところ、まさかのハローキティジェットで機内がキティちゃんだらけ笑 徹底されていて面白かったです^^ 機内では中国人に間違えられたり、激寒で凍えそうになったりと大変でした。
2.台北松山空港~MRTに乗って愛玉檸檬を食べに行く
15:15台北松山空港に到着。MRTの駅構内でうろうろしていたら、日本語で話しかけられました!なんて優しい人、神!!!と思ったら、なんとJTB台北支局で添乗員として働いている方でした。優しくしてもらってすごく嬉しかった☆ 途中まで一緒に地下鉄で移動して、西門駅へ。
そこから徒歩10分で着くところを迷いに迷って20分かかり、16:30台湾スイーツ「愛玉檸檬」のお店へ!愛玉子のゼリーと黒糖味のタピオカが絶妙で美味しい!!汗ばむ暑さの中で、ひんやりスイーツに癒されました^^ 16:50お店を出発。
3.友人・同僚と台北駅近くのレストランで食事
西門駅から台北車駅まで徒歩で移動。途中、車に轢かれそうになるも助けてもらい、さらに道案内までしてくださる、神のようなおじさんに台北駅まで連れて行ってもらいました笑 17:30に現在勤務している会社の台湾事務所のメンバーと合流。はじめて会う社員もいてテンション上がります^^ そのまま皆で近くのレストランへ!
台湾料理はどれも美味しくてたくさん食べてしまいました。特にハマグリのスープと魚料理が美味しかったなー。
4.台湾高速鉄道(新幹線)で台北から台南へ!
ディナーが終わった後は、台北駅へ行って新幹線に乗車。20:36台北発で22:21台南着の電車に乗りました。ディナーから一緒の台湾人の友達とともに、約2時間の長旅です。…が、そこは女の子同士ですのでずーーーーっと話をしていました。仕事の話やこれからの人生の話…ネタは尽きないものです笑 今日はその友達のご実家にお泊りさせてもらうため台南に移動です!
台湾の新幹線は日本の新幹線と外見・内装ともにほぼ変わりないです。乗り心地は日本のほうが若干上かな~ 車内販売もあるし、なかなか快適な時間を過ごせました。
5.地元海鮮料理店~友達の実家へ(台南の一般家庭に宿泊)
台南駅には友達の姉夫婦が迎えに来てくださいました!セブンイレブンでパイナップル味の飲み物を購入して、23:00に地元海鮮料理店へ!台南名物の「田うなぎ入りあんかけ焼きそば」を頂きました!これがすごーく美味しいの!!!しかもとっても安い!!一緒に食べた豚レバーのスープの絶品!友達は幼少期からこのメニューを食べているらしく、地元民が食べる美味しいものを食べれて大満足^^
その後24:00に友達のご実家に到着しました。お母さまに出迎えていただき、歓迎されてホッとしました笑 普通に旅行していたら絶対に来ることはないので、とても貴重な経験をさせてもらっていますね。あらゆる方に感謝感謝です。
うーん、こうして書き出してみると1日目にしてなかなか濃い時間を過ごしていますね…。限られた時間なので、リフレッシュしつつもいっぱい楽しんできます!…もういい時間ですね笑 おやすみなさい~☆