ケイコです。
今回の記事は大連の海水浴場と美味しいご飯を紹介する記事になります☆
ちなみに前回の記事はこちら↓
それではたくさんの写真と動画でお送りしていきますー!
海水浴場でまさかのハプニング!?泣
午前中に金石灘を楽しんだ後は、海水浴場に向かいました。
うん、パラソルがたっていて夏感満載ですね~ 海寄りにはもっとたくさんの人がいました!
日本だとなかなか海に行く機会がないので、久しぶりではしゃいでしまい、思わぬハプニングを自ら引き起こしてしまいまして・・・↓
意外な場所で豪華ランチ!!お客は私たちだけ!?!?
同僚一押しのお店でランチすることになりました!「紅星漁村」というお店です!
英語だと「THE RED STAR FISHING VILLAGE」なんですね。
中に入ってみてびっくり!!! なんとここは・・・
結婚式場でした・・・!!!
なんかすごいところに連れてきてもらったかも汗
しかも、料理を待ってる途中で結婚式のリハーサルが始まる謎の流れ・・・
たぶん結婚式のリハーサルをするからお休みだったところを、無理やり入れてもらったんだろうな~笑
注文は同僚に完全におまかせですが、美味しそうな料理が次々と運ばれてきました☆
大連は港町なのでシーフードが満載!
「蚂蚁上树」春雨と豚ひき肉の炒めです。日本でもよくありそうな料理でした。
「海胆豆腐煲」味噌味の豆腐とウニと和え物!けっこう好きな味でした。
「黄瓜蛰头」クラゲときゅうりの和え物です。一番美味しかった!!!おすすめ!
「桂花山药」ヤマイモにキンモクセイのソースがかかっています。ずっしり甘くてお菓子みたいです。
「炝海肠虾仁」ユムシという無脊椎動物とエビのシーフードの炒め。
「三鲜韭菜盒子」三種の野菜入りニラ餃子です。大きさ伝わるかな?
切り口はこんな感じ。もう具だくさんすぎるくらい笑
どれもボリューム満点です!! 一皿がとても大きいので、注文する量には気をつけてくださいね笑
お店は海沿いにあって、眺めはとってもいいです!
新鮮な海鮮料理を満喫できるお店です^^
ぜひ「紅星漁村」レズトラン、訪れてみてくださいー☆
中国式焼肉は日本と何が違う!?
大連中心地に戻ってきたら、もう夕方になっていました。
夜ご飯どうしようかなーと思っていたら、同僚が友達とご飯を食べているところに合流することになりました笑
大連の夜の街並みです↓ ちょっとわかりにくいけど、若者がいっぱい歩いていました。みんなこういうところでご飯食べるのかな~
友達と合流したお店はこちら!「金太陽海鮮燒烤」です。
お店の入口にはたくさんの水槽があって、ここから食材を選んでいくシステムなんですね~
がっつりお肉を食べにきたから、ちょっと拍子抜けしてしまいました笑
店内はキレイで、若者が多かったですよー。
そして、肝心のお料理がこちら!!!
5人分とは思えない量の料理が並んでいます・・・汗 もうテーブルがいっぱいいっぱいで、ちょっと注文控えようよ~と思いながらも、どんどん注文されていく…笑
そして中国で焼肉といえば牛や豚じゃなくて、なんと羊がメインでした!!!
脂身が少なくてさっぱりしていましたねー。串に刺さっていて、バーベキューみたいでした^^ 同僚がものすごいペースで大連ビールを飲んでいて、いつも見れない一面が見れたりして、とても楽しい食事会でした。
女性陣は嵐トークで盛り上がりましたよ!笑 大連でも嵐に人気はものすごいです!! とっても楽しいひと時でした^^
お店はこちらにありまーす!!
お腹いっぱい笑顔いっぱいで、大満足の1日でした^^ 大連楽しいなー☆
中国大連女子旅行記⑨につづくよ!